平成31年4月2日(火)より大洲農業高校
のホームページが新しくなりました。
旧ホームページはこちらから

サッカー部ラストミーティング

2025年3月27日 11時34分

3月27日(木)離任式の後、顧問の江戸先生と最後のサッカー部ミーティングが行われました。一人ひとりが先生にこれまでの感謝の気持ちを伝え、先生からはそれぞれに励ましの言葉をいただきました。卒業生も駆けつけてくれて、懐かしい思い出がよみがえった時間でした。テニス部や陸上部から助っ人で試合に出てくれた卒業生。練習の後、暗くなったグラウンドで毎日軽トラックを走らせて整備をしてくださった江戸先生。チームを作り上げる楽しさを知れたサッカーでした。ありがとうございました。

PXL_20250327_021626966.MP PXL_20250327_021721936.MP

PXL_20250327_021757526.MP PXL_20250327_022910286

サッカー最高!,大農大好き

離任式

2025年3月27日 10時57分

3月27日(木)、離任式が行われました。春休み中ではありますが、卒業した3年生を含め、多くの生徒が先生方との別れを惜しんで学校に集まりました。

IMG_9057IMG_9031IMG_9005

離任される12名の先生方は、大洲農業高校にとって欠かせない存在の方ばかりでした。送り出す側も、旅立つ側も、涙なしには語れない思いがたくさんあります。

IMG_9003IMG_9009IMG_9048IMG_9051

離任式後も、各所で別れを惜しむ生徒たちの姿が見られました。

IMG_9060IMG_3198IMG_3196IMG_9061

先生方の新天地にも大農の名を轟かせられるように、これからもチーム大農✊精進します!またお会いできる日を楽しみにしています。

野球部春季大会の結果

2025年3月25日 16時00分

 野球部は春季四国地区高校野球愛媛県大会に出場しました。本校は野村高校と連合チームとして参加しました。連合チームは2回戦からの登場でした。

3月23日(日)の2回戦では大洲球場にて新居浜西高校と対戦し、6対2で勝利しました。3月24日(月)の3回戦ではマドンナスタジアムにて帝京第五高校と対戦し、1対3で惜しくも敗れました。

 3回戦での敗退とはなりましたが、粘り強い試合展開で、良い試合をすることができました。応援、ありがとうございました。夏の大会も応援よろしくお願いします!

3-2 4-2 DSC_8519 HORIZON_0001_BURST20250324152512201_COVER  DSC_8523 DSC_8628

修了式

2025年3月19日 16時24分

3月19(令和6年度の修了式が行われました。賞状授与の後、校長先生が式辞の中で、創立100周年を迎えたこの1年を振り返るとともに、来年度は新入生の先輩として学校を背負う立場となり、大洲農業高校の有終の美を飾る生徒としての自覚を持って日々精進してほしいと話されました。

新しい学年に向けての準備をしつつ、有意義な春休みを過ごしてください。

100_1071100_1074

家庭クラブ手作りカレンダーの贈呈

2025年3月19日 13時35分

3月19日㈬、高齢者施設フレンドへ、家庭クラブ活動で主に2年生の制作した手作りカレンダーを贈呈しました。少しでも入所者の方々の癒しになればと思います。

5

6

7

8

1年生 総合実習の様子(製造部門)

2025年3月19日 12時40分
食品デザイン科

食品デザイン科1年生の総合実習では、これまでの「家庭科」「実験」「食品製造」の3つの部門で実習を行ってきました。今回は「食品製造」部門の様子を少し振り返りたいと思います!

 IMG_6770 IMG_6785 IMG_6787 IMG_6789

アンパン製造の様子

IMG_6538 IMG_6539 IMG_6542 

イチゴジャム製造の様子

IMG_7747 IMG_7754 IMG_7766 IMG_7770 

 中華麺製造の様子

年間いろんなことを経験することが出来ましたね。

 2年生になっても頑張りましょう!

 

 

1年生 食品製造 上手にできました

美味い‼手作りハンバーガー~2年1組家庭総合~

2025年3月19日 10時55分

3月18日(火)最後の調理実習は、

みんな大好きハンバーガー(⋈◍>◡<◍)。✧♡

手順は簡単なはずなのに…意外とてこずる

IMG_4821IMG_4826

IMG_4831IMG_4832

ハンバーグは、中まできちんと火が通っているか⁈目玉焼きはこれでいいの⁈不安になり…皆でのぞき込む

IMG_4827IMG_4834

IMG_4838IMG_4842

IMG_4844IMG_4846

試食してくださった程内先生より

〇〇ドや〇スのハンバーガーより美味しい、ハンバーグと目玉焼きのハーモニーが最高でしたと☆3ついただきました‼

最後の調理実習でしたが、楽しく終わることができました。これからも自分で調理、チャレンジしてください。

3月20日 菜の花フェスタに向けて

2025年3月18日 12時15分

17日、2年食品ビジネスコースの生徒で、20()実施の、「菜の花フェスタ」で販売するマドレーヌの製造を行いました。

 IMG_8471IMG_8472IMG_8473IMG_8475

 

各班~5人で協力して作業することができました。

40分の短縮授業でしたが、焼き上げ~袋詰めまですることができました!

 

IMG_8484IMG_8485

ぜひお越しください。お待ちしています!

入学者選抜合格者発表!

2025年3月18日 10時59分

 3月18日(火)午前10時、令和7年度 入学者選抜合格者発表が行われました。 合格した生徒の皆さん、おめでとうございます!

1000001350 

1000001351

フェルトの鯉のぼり作り~2年2組家庭総合~

2025年3月17日 16時35分

2年生家庭総合最後の授業は、フェルトの鯉のぼり作り

余ったフェルトを使い、吹き流し、真鯉、緋鯉、のぼり旗をグループ製作しました。

IMG_4799IMG_4803

IMG_4804IMG_4807

作品は、校内の事務室前や保健室前、階段踊り場に飾る予定です。

元気を分けてもらってください!

IMG_4811IMG_4812

IMG_4813IMG_4814