令和5年度デートDV予防啓発講座

2024年1月12日 17時29分

1月12日(金)6限目に、3年生を対象としてデートDV予防啓発講座を実施しました。

えひめ女性財団理事・参事の信貴正美様を講師にお迎えし、デートDVがどのようなものか、予防のために何を心がけるべきかを教えていただきました。

DSC01386 DSC01388

男らしさや女らしさという言葉から上下関係が生じてしまうこともあるようで、生徒たちは心当たりや思うところがあったのか、目くばせをしている場面もありました。今回のお話を機に、自分や周りの言動も振り返り、加害者にも、被害者にも、傍観者にもならない大人になってほしいと思います。

DSC01391 DSC01395

チェックシート付の分かりやすいパンフレットもいただいたので、ぜひご家庭でも一緒に読んでみてください。

ウチョウランの瓶出し

2024年1月12日 14時13分

生産科学科バイテク班と園芸・バイテク部ではウチョウランの瓶出しを行っています。

令和3年に無菌播種をした苗を、ビンから出し、球根を乾燥させて選別していきます。

大きさごとに選別した球根を、鉢に植えると6月ごろに開花します。

今年もウチョウラン展を行う予定ですので、楽しみにしてください。

IMG20240110141544  1704873425766

瓶の中で大きくなったウチョウラン 瓶の中のウチョウランを取り出しています

 1704873425951   1704873425332

球根についている培地を洗い流す イモムシみたいなのが球根です

愛たい菜パネル展示

2024年1月11日 15時20分

1月11日(木)JA直売所たいき産直市「愛たい菜」さんの入り口には、本校専攻班のパネル展示コーナーがあります。今日は食品デザイン科実験班の研究内容を交換に行きました。店舗内の見学もさせていただき、大洲の新鮮な野菜や果物の豊富さに驚きました。ありがとうございました。

IMG_5119

IMG_5121

IMG_5120

カーネーション鉢替え

2024年1月11日 10時28分
生産科学科

1月11日(木) 3年生の実習でも、カーネーションの鉢替えを行いました。一つひとつの植え替えは時間が掛かりますが、丁寧に進めます。

隣のハウスでは、サイネリアが大きくなっています。

IMG_4014IMG_4015IMG_4016IMG_4017

大洲市「きらめき大賞」

2024年1月10日 14時33分

1月10日(水)の愛媛新聞に掲載されました!

【掲載許可番号】d20240110-07

 大洲市「きらめき大賞」

地元に植生するバショウの活用を研究する大洲農業高校果樹班(エシカル甲子園消費者庁長官賞)が受賞されました。おめでとうございました!

大洲きらめき大賞

PXL_20240107_015942388.MPPXL_20240107_015204752PXL_20240107_011848299

母の日に向けて

2024年1月10日 12時10分
生産科学科

1月10日(水) 2年生「草花」の実習の様子です。カーネーションの鉢替えを行いました。苗は高価で痛みやすいので、一つひとつ丁寧に仕上げました。今年の母の日に向けて早くも栽培管理が進んでいます。

IMG_3995IMG_4004IMG_3994IMG_4005

大洲市長表敬訪問、受賞報告しました

2024年1月9日 16時49分

1月5日、VYS部が大洲市の二宮隆久市長を表敬訪問し、令和5年度全国社会福祉大会での厚生労働大臣表彰(大洲市VYS連絡協議会として受賞)を報告しました。二宮市長さんはお若い頃、VYS活動に関わられていたとのことで、職員研修などに当時覚えたゲームなどを活用し、和やかな雰囲気づくりに努められているそうです。これから先の人生で、きっとこのVYSの活動が生きてくることがある、これからも頑張ってコミュニケーション能力を高め、是非、地元大洲市の活力となってくださいと励ましの言葉をいただきました。

今後も、ボランティア活動を通して、地域貢献できるよう若い力で笑顔いっぱい頑張ります!

IMG_6329

IMG_6299

IMG_6300

IMG_6313

第3学期始業式、表彰式、冨士会役員任命式

2024年1月9日 10時38分

令和6年1月9日(火)今日から3学期が始まりました。校長式辞の中で、能登半島地震の発生を受けて、時と場所を選ばない自然災害に日ごろから備えておくことの必要性について触れられました。また、3年生は残り少ない学校生活を大切に過ごしてほしい、1、2年生はこの3学期を来年度につなげる学期にしてほしいとのお話がありました。

IMG_0053

表彰式では、吹奏楽部や生産科学科果樹班等の表彰に続いて、100周年記念スローガンとシンボルマークの考案者の表彰が行われました。

IMG_0061

続いて行われた冨士会役員の任命式では、生徒会、農業クラブ、家庭クラブの順に役員が任命され、最後に代表して廣澤冨士会長が抱負を述べました。

IMG_0074

 3年生は高校生活を、1、2年生は学年を締めくくる大切な学期です。感染症等に気を付けながら、各学年の締めくくりにふさわしい学期となるようがんばっていきましょう!

大洲市きらめき大賞受賞

2024年1月7日 11時34分

令和6年1月7日(日)大洲市きらめき大賞表彰式が大洲市役所にて開催されました。文化の向上発展に関し特に顕著な業績または成績を収めた個人若しくは団体に贈られる栄誉ある賞を、この度生産科学科果樹班が受賞することができました。式典では、代表として登壇した2年大野将也君(大洲北中出身)が「今後も地域の方々と連携し、農業が抱える課題に挑戦します」と今後も活動の抱負を述べました。引き続き、研究活動に邁進したいと思います。

IMG_7249 IMG_7244 IMG_7242 

2024年 3学期がスタートします!

2024年1月5日 16時05分

明けまして、おめでとうございます!

生徒、保護者の皆様、地域の皆様、

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

明けましておめでとうござます.