専門員会報告

2023年4月19日 16時37分

4月19日(水)専門員会の報告が行われました。各専門委員会で1年生から3年生の1年間の活動目標や計画、内容が話し合われ、全校朝礼で委員長から報告がありました。いよいよ令和5年度もスタートし、大農生一丸となって活動を展開していきます。

 

新入部員を迎えて

2023年4月14日 17時13分

4月14日(金) 放課後、新入部員を迎えてどの部も練習に励んでいました。

先輩に混じって、緊張しながらも頑張る1年生部員の姿が印象的でした。特に総体予選が近い運動部は、1年生も即戦力です!

試合本番までの貴重な時間を大切にしながら、技術力とチームワークを向上させて、最高のパフォーマンスができるように準備していきましょう。

三農場での活動が始まりました!

2023年4月13日 16時14分
生産科学科

4月13日(木) 今年度の草花部門の実習も始まりました。3年生が中心となり、鉢花やポット苗の栽培を進めます。「生物活用」の授業には食品デザイン科の選択生徒もおり、学科の垣根を越えて多肉植物の寄せ植えやフラワーアレンジメントの作品制作に力を入れます。


先日は、愛たい菜のパネル展示も行いました。22日(土)には、周年記念イベントに参加し、本校で栽培したカーネーションや春野菜の販売を行う予定です。皆様のお越しを心からお待ちしております。

施設見学、冨士会入会式、部紹介

2023年4月12日 16時36分

4月11日(火)

今日は一年生の施設見学が行われました。

本館と特別教棟の案内のあと、生産科学科教棟や、食品デザイン科教棟、農場を見学させてもらいました。

   

どの場所も興味深く見学させていただきました。

 

 

午後からは、冨士会入会式と部紹介が行われました。

少し緊張気味の1年生でしたが、無事、仲間入りをすることができました。

   

部紹介では、2,3年生がユーモアを交えながら、わかりやすく紹介をしてくれました。

 

既に入部する部を決めている1年生もいるようですが、部登録までの期間、いろいろと見学に行き、自分に合った部活動を見つけてほしいと思います。

 

  

入学式

2023年4月10日 17時54分

 

4月10日(月) 入学式が行われ、新入生62名が大洲農業高校の仲間入りをしました。今年度は2、3年生も式に参加し、新入生の堂々とした様子を頼もしく思いながら見守りました。新入生の皆さん、これから始まる高校生活を楽しみながら、充実したものにできるように一緒に頑張っていきましょう!

新任式・始業式

2023年4月10日 17時27分

4月10日(月) 新任式・始業式が行われ、新たに14名の先生方をお迎えして、新年度が始まりました。新任者を代表して、池田教頭先生から御挨拶をいただいた後、生徒会長が歓迎の言葉を述べました。始業式では校長先生から、「感謝の気持ちをもつことの大切さ」と「継続することの大切さ」についてお話をいただきました。

 

新任者オリエンテーション

2023年4月5日 15時19分

4月5日(水)新しく赴任される先生方13名をお迎えし、新任者オリエンテーションが行われました。各担当からの説明の後、バスで農場等を見学し、農業高校らしさを実感していたようです。

離任式

2023年3月27日 17時00分

3月27日(月) 離任式が行われました。14名の先生方が離任され、それぞれの先生方から思い出話や大農生へ励ましのお言葉をいただきました。卒業生も多数参加し、別れを惜しんでいました。次の任地においてもご活躍されることを祈念いたします。

【吹奏楽部】9校合同吹奏楽コンサート

2023年3月22日 16時47分

3月21日(火) 9校合同吹奏楽コンサートがコスモスホール三間で行われました。南予の吹奏楽小規模校が集まり、大編成でしかできない、迫力のある音楽をお届けしました。計8回の合同練習も良い思い出ですね。徐々に打ち解け合っていく生徒たちの様子がとても微笑ましく感じました。

 

さて、今回のコンサートで仲を深めた生徒たちも、次の夏の吹奏楽コンクールでは良きライバルとなります。各校吹奏楽部、これからも頑張って活動していきましょう!

令和5年度 春季四国地区高等学校野球愛媛県大会

2023年3月21日 12時08分

3月21日(火) 春分の日、春季四国地区高等学校野球愛媛県大会の1回戦が大洲球場で行われました。我らが大農野球部は川之石高校と対戦しました。1回表いきなり先制点を取るものの、1回裏に追いつかれてしまいます。さらに2回裏、川之石高校打線の猛攻を受け、結局11対1でコールド負けを喫しました。

お足元の悪い中、球場まで足を運んでいただいた父兄の皆様には感謝申し上げます。今回は不本意な結果で終わってしまいましたが、また練習を積み重ね、夏の大会に向けて頑張りますので、今後も応援のほどよろしくお願いいたします。