修学旅行 出発!
2024年10月8日 09時03分10月8日(火)、天候は曇り。
関東方面の修学旅行に2年学年団が無事、出発しました!
10月8日(火)~10月11日(金)の3泊4日の旅行です。
SMALL WORLDS TOKYO、お台場自主研修、東京都内班別自主研修、劇団四季、東京ディズニーリゾート等、盛りだくさんな内容ですね。
思い出に残る旅行になりますように・・・。
早朝から、子どもたちの見送りに来ていただきました保護者の皆様、
本当にありがとうございました。
愛媛県立大洲農業高等学校 |
||
〒795-0064 大洲市東大洲15-1 TEL 0893-24-3101 FAX 0893-23-5232 |
||
・令和8年4月に大洲高校と大洲農業高校は統合します。
⇒ 統合についてのQ&Aはこちらです。 ・【生徒・保護者の皆様へ】→悪天候時には、非常変災時の対応をご確認ください。 ・愛媛県県立学校振興計画について⇒ コチラ |
||
|
||
10月8日(火)、天候は曇り。
関東方面の修学旅行に2年学年団が無事、出発しました!
10月8日(火)~10月11日(金)の3泊4日の旅行です。
SMALL WORLDS TOKYO、お台場自主研修、東京都内班別自主研修、劇団四季、東京ディズニーリゾート等、盛りだくさんな内容ですね。
思い出に残る旅行になりますように・・・。
早朝から、子どもたちの見送りに来ていただきました保護者の皆様、
本当にありがとうございました。
1年生の音楽Ⅰの授業では、現在カップソングの授業中です。
たった4人の講座で、仲良く教え合いながら、着々と進み中。
お互いに教え合い、一つのものを作っています。
次回は端末で撮影をして、客観的に自分たちの演奏を見ようと思っています。
楽譜が読めなくても、楽器が苦手でも、身近なものや音が音楽へと繋がります。とにかく音を楽しむ。
私たちが奏でる音楽が笑顔へ繋がりますように…。
10月3日(木) 草花班で栽培しているシクラメン。昼間の生育適温は20℃ですが、大洲の夏は今年も暑かった!
暑すぎると肥料を与えても養分を吸い上げることができません。
この1週間でようやく涼しい気候になってきたので、このタイミングで肥料を与えました。
ここからまた葉を茂らせ、たくさんの花を咲かせてくれるでしょう。
パンジー・ビオラなど秋苗の栽培も進んでいます。苗一つひとつの鉢上げは大変ですが、丁寧に植え替え、肥料も与えていきます。
生物活用の授業の1コマ。
作物班の水田を少し借りて、秘密の稲を栽培していました。
その稲を刈りました。
刈り取ったイネは、室内練習場所を借りて乾燥させます。
秋の実り ワラ 生物活用の授業 稲刈り 珍しい品種10月1日(火) 大洲地区では所々で稲刈りが始まっています。本校でも昨日から、黄色く実った稲を刈り始めました。
今年度は、色彩選別機を導入。整列して落ちてくるコメを自動で識別し、悪いコメは空気の力で飛ばします。さっそく実習で使用しましたが、食害や生育不良のコメを見事に弾き、美しい玄米が選別されていました。
稲刈り後の乾燥、籾摺り、選別、計量まで、学校内で完結できる設備が整いました。農業祭での販売、収穫感謝祭での試食など、実りの秋をいただくのが楽しみです。