2学期始業式
2023年8月24日 14時46分8月24日(木) 今日から2学期が始まりました。始業式の式辞では、池田教頭先生が夏休み中の農業クラブや部活動における本校生徒の活躍について触れられました。また、御自身の体験をもとに、充実した2学期を過ごすためのアドバイスをいただきました。
表彰式では、吹奏楽部、卓球部、テニス部、農業クラブ等の賞状伝達が行われました。
学校行事の多い2学期、まずは9月2日(土)の体育祭に向けて、全員で力を合わせて取り組んでいきましょう!
愛媛県立大洲農業高等学校 |
||
〒795-0064 大洲市東大洲15-1 TEL 0893-24-3101 FAX 0893-23-5232 |
||
・令和8年4月に大洲高校と大洲農業高校は統合します。
⇒ 統合についてのQ&Aはこちらです。 ・【生徒・保護者の皆様へ】→悪天候時には、非常変災時の対応をご確認ください。 ・愛媛県県立学校振興計画について⇒ コチラ |
||
|
||
8月24日(木) 今日から2学期が始まりました。始業式の式辞では、池田教頭先生が夏休み中の農業クラブや部活動における本校生徒の活躍について触れられました。また、御自身の体験をもとに、充実した2学期を過ごすためのアドバイスをいただきました。
表彰式では、吹奏楽部、卓球部、テニス部、農業クラブ等の賞状伝達が行われました。
学校行事の多い2学期、まずは9月2日(土)の体育祭に向けて、全員で力を合わせて取り組んでいきましょう!
8月23日(水)、24日(木)の2日間、香川県三木町文化交流プラザを会場に、農業クラブ四国大会が開催されました。本校からは、生産科学科果樹班が2日目に行われたプロジェクト発表に出場しました。
本番は緊張している様子でしたが、この2年間で積み上げてきた研究と練習の成果を存分に発揮し、見事、分野Ⅱ類で最優秀賞を受賞しました。
10月に熊本県で開催される全国大会に出場します。全国大会までさらに練習を重ね、入賞を目指します。応援よろしくお願いします。
吹奏楽部です。少し遅い報告になりましたが…
8月9日(水)に岡山県のくらしき作陽大学を訪問してきました。
今回の目的は11月に行われる国際教育の打合せと交流でした。
約3時間バスに揺られ、到着した大学に驚きを隠せない部員もいました。
「大学ってこんなに大きいんだ~」と興奮しながら、中へ。
今回は台湾と中国の留学生お2人とのディスカッションの場を設けていただき、
質問をしたり、各国の様子を教えていただき、最後に台湾語と中国語をレッスンしていただきました。
簡単な挨拶や、自己紹介を習い、台湾語や中国語で自分の名前を言えるようになりました。
キャンパスツアーもしていただき、たくさんの楽譜や楽器を見ることができ、収穫の多い訪問となりました。
11月に行われる演奏会に向けて、打合せもでき、あとは練習するのみです。
2学期は行事の多い学期です。一つ一つの本番を大切にし、自分たちの思いが聴いてくださる方々に届くよう、一生懸命演奏したいと思います。
8月22日(火)、大洲農業高校にて令和5度中学生・保護者一日体験入学が行われました。本日は中学2年生が対象であり、約30名の参加者が本校に集いました。
会議室では、学校・学科紹介のプレゼンテーションによる説明があり、その後は各会場に分かれて生産科学科、食品デザイン科の見学学習が行われました。
作物実習、草花実習、バイテク実習、食品製造実習、食品化学実験実習、家庭実習の各部門に参加した中学生徒さんは、真剣な態度で見学学習に取り組んでいました。
参加していただいた生徒、保護者の皆さん、引率していただいた先生方、お疲れ様でした。本当に充実した中学生一日体験入学となりました。ありがとうございました。
8月19日(土)
文芸部5名が、大街道で行われた俳句甲子園の予選トーナメントを見学してきました。
自分が詠んだ句について堂々と説明する様子や、相手の句に鋭い質問をする様子から、出場選手の俳句に対する強い情熱が伝わってきました。午後からは子規記念博物館を訪問し、愛媛の文学の歴史や正岡子規についての展示を見て、理解を深めました。これからの活動に生かしていきたいです。