平成31年4月2日(火)より大洲農業高校
のホームページが新しくなりました。
旧ホームページはこちらから

草花の栽培が進んでいます

2024年4月16日 16時32分

 4月16日(火) 今年度も草花の栽培が始まりました。今週は、シクラメンの鉢替え、マリーゴールドの種まき、多肉植物の挿し木など、たくさんの実習を行っています。今年度も生徒たちが丹精込めて栽培した沢山の花を、地域の皆様にお届けします
IMG_4890IMG_4852
IMG_4848IMG_4863

今年も咲きました!

2024年4月11日 08時32分

 本校創立90周年(平成26年)時に、宮城県農業高校と交流事業を行いましたが、その際、宮城県農業高校から本校に贈られた「復興桜」が今年も満開を迎えました。
 東日本大震災で津波をかぶりながらも、たくましく花を咲かせた「復興桜」。今年は100周年! これからも私たちは、「復興桜」のように勉学に部活動に励みたいと思います。
IMG_8422IMG_8425IMG_8428

3年生初めての学年集会

2024年4月10日 15時48分

4月9日(火)3年生になって初めての学年集会がありました。はじめに学年主任から、3年生として、今から卒業を見据えた生活を送ることが大切だとお話しいただきました。つぎに、進路課から、進路決定までの流れを確認しました。みんな、「就職も進学もするのは自分だ!」と自覚し、真剣に取り組めました。

IMG_2428

IMG_2430

IMG_2432

華道部の活動風景

2024年4月10日 15時15分

4月9日(火)今日は華道部も活動日でした。講師の竹岡先生に見守っていただきながら、3年生は慣れた手つきでランから順番に花材をバランスよく生けました。1年生が見学に来てくれ、仲間が増えそうなうれしいスタートが切れました。

IMG_6692.JPG

IMG_6694.JPG

茶道部 新入部員募集中!

2024年4月10日 08時42分

4月9日(火)今日は茶道部の活動日でした。部紹介を聞いた1年生がさっそく見学に来てくれました。講師の氏間先生が優しくご指導してくださるなか、お点前の3年生はちょっと緊張ぎみ。水屋も大忙し!新学期の慌ただしさを一瞬忘れて、おいしいお菓子とお茶で癒された時間でした。お床に飾られた「なるこゆり」も涼やかに、新入部員を歓迎しています。

IMG_5321

IMG_5318

IMG_5319

新入生ホームルーム活動!

2024年4月8日 17時18分

令和6年度 1学期がスタートしました。

新1年1組、新1年2組のホームルーム活動です。

ようこそ、大洲農業高校へ。歓迎します・・・!

ともに、汗を流し、素晴らしい高校生活を送りましょう!

11R

12R

新任式、始業式、入学式

2024年4月8日 16時47分

月8日() 新任式では新たに8名の先生方をお迎えして、令和6年度が本格的にスタートしました。始業式では校長先生から、今年度は本校が100周年を迎える記念すべき年であることや、今年こそはという目標を立てて少しでも成長した自分を目指すこと、周囲への感謝の気持ちを忘れないことなどのお話がありました。

IMG_0275IMG_0279

入学式では、生産科学科12名、食品デザイン科38名の新入生が大洲農業高校の仲間入りをしました。「どこに出しても恥ずかしくない人間になれ」「国家社会の役に立つ人間になれ」という校訓のもと、高い志をもって自己を磨き、実り多い高校生活にしていきましょう。

IMG_2184IMG_2188

冨士山へランニング!

2024年4月1日 10時44分

4月1日(月)

 本日は、本校サッカー部の練習として冨士山へランニングを行いました。

長い道のりで、決して楽なものではないものの全員で登りきることが出来ました。

4月に入り、新学期・新学年になります。新たに目標をもち新年度でも大農サッカー部らしくしっかりと活動をしていきます。

応援よろしくお願いいたします!

HP

離任式

2024年3月27日 12時12分

3月27日(水) 離任式が行われました。離任される7名の先生方は大洲農業高校で過ごした日々を振り返りながら、職員・生徒に向けて離任するにあたっての思いを語ってくださり、生徒たちは真剣に聞いていました。

お世話になった先生方に一目会おうと卒業生も多く参加してくれました。

またお会いできる日を楽しみにしています。

P1230982P1230990

P1230991P1230999

第3回写真部撮影会!

2024年3月25日 17時43分

3月25日(月)写真部は校内撮影会に出かけました。

場所は宇和島・津島町 山本牧場 へ!

20240325_145558

「芝桜まつり2024」が開催されていました。天気はあいにくの雨模様でしたが、雨の日には雨の日の撮影がある!ということで、張り切って撮影しました!

1711355996663

山本牧場さんにはカフェが併設されており、そちらでおやつもいただきました。卵かけご飯は「宇宙大会優勝!!!」のおいしさだそうです!

1711355996835   1711355996737

今回撮りためた写真たちは、来年度の校内展示会や、様々な大会でお披露目したく思います!

今年度写真部は、元気に仲良く活動ができました!

来年度も大農写真部をよろしくお願いいたします♪

20240325_143323