農業クラブ顧問・委員会に参加しました
2023年4月25日 17時45分4月25日(火)農業クラブ第1回顧問・委員会が本校で開催されました。県内の農業高校の代表生徒が集まり昨年度の報告や、今年度の予定について話し合いが行われました。今年度の農業クラブ活動がより良いものとなるよう、これから励んでいきます。
愛媛県立大洲農業高等学校 | ||
〒795-0064 大洲市東大洲15-1 TEL 0893-24-3101 FAX 0893-23-5232 | ||
・愛媛県県立学校振興計画について⇒ コチラ | ||
・県民・事業者の皆様へ 新型コロナウイルス感染症の5類感染症への位置付け変更(20230426)NEW
| ||
平成31年4月2日(火)より大洲農業高校
のホームページが新しくなりました。
旧ホームページはこちらから
4月25日(火)農業クラブ第1回顧問・委員会が本校で開催されました。県内の農業高校の代表生徒が集まり昨年度の報告や、今年度の予定について話し合いが行われました。今年度の農業クラブ活動がより良いものとなるよう、これから励んでいきます。
4月22日、23日に丸山公園多目的グラウンド・丸山陸上競技場でサッカー競技の部南予地区予選が行われました。初戦は北宇和高校でしたが、2点ビハインドの後半から攻めに転じ、最終的に4-2と逆転勝利を収めることができました。翌日は大洲高校との代表決定戦でしたが0-3で敗北し、29日に行われる5位決定戦に臨みます。県総体目指して一丸となって頑張ります。応援よろしくお願いします。
4月22日(土)、23日(日) 2日間にかけて総体の南予地区予選が行われました。本校バスケットボール部も出場し、3試合を行いましたが、全ての試合に敗北し、9年連続の県総体出場を果たすことはできませんでした。
これまで応援して下さった皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。本大会を通して得た悔しさをバネに、これまでの日々の練習を見直し、次へ生かしていきます。
【南予総体結果】
1試合目 大洲農業 31 - 119 北宇和
敗者復活戦 宇和島南 57 - 45 大洲農業
県総体出場決定戦 野村 114 - 18 大洲農業
4月24日(月) 草花部門ではポット苗や鉢花の栽培を行っています。本日の実習では、マリーゴールド栽培のための土入れを行いました。機械を使ってポットに土を入れ、温室内に約3,000個のポットが広がりました。
4月初め、プラグ苗に播いたマリーゴールドの種がこんなに大きくなっています。3号ポットに植え替えて、5月中旬ごろから開花が始まります。
4月22日(土) 産直市「愛たい菜」にて周年イベントが開催され、本校草花部門も販売実習を行いました。日頃の実習で生産された花苗や野菜、クッキーなどを求めて、開店前から長蛇の列ができ、大盛況に終わりました。また、吹奏楽部による演奏も行われ、練習の成果を地域の皆様に披露できました。
今年度も地域の皆様との交流を大切にし、農業活動に取り組みます。
4月21日(金) 開校記念講演会を行いました。一般社団法人キタ・マネジメントの井上陽祐様を講師としてお招きし、「歴史的資源を活用した観光まちづくり」について講演をしていただきました。大洲で生活していながら気付かなかった大洲の魅力や、観光地としての可能性を知ることができました。また、井上様たちが進める観光を中心とした持続可能な町づくりが、大洲市の活性化だけでなく、文化財の保全や空き家問題の解消につながっていることも分かりました。また、「大洲城キャッスルステイ」に関する貴重なお話も拝聴することができました。お忙しい中、講演をしていただき本当にありがとうございました。講演会で学んだことを今後の学校生活に生かしていこうと思います。
明日4月22日(土)は、産直市「愛たい菜」で周年記念イベントが開催され、本校で生産した鉢花や野菜、クッキーなどを販売します。本日の実習では、カーネーションやポット苗の出荷調整を行いました。学校外での販売実習は初めての生徒ばかりで緊張しますが、私たちの学習の成果を地域に発信できるよう頑張ります!ぜひ、お越しください。
4月20日(木) 生産科学科1年生「総合実習」の様子です。1年生の農業実習も始まりました。3班の生徒は草花部門での実習を行い、プレゼント用のフラワーアレンジメントを作りました。初めての作品作りでしたが、各自が個性を発揮しオリジナルの作品に仕上げました。
様々な思いを抱いて農業高校に入学してくれました。3年間の授業や実習で農業に関する知識と技術を身に付けてください。
4月19日(水) 3年生「総合実習」の様子です。フラワーアレンジメントの練習を行いました。
5月末にはアレンジメント競技の県大会が開催される予定です。本校は過去7年間で4度の最優秀賞を受賞し、全国大会でも入賞するなど輝かしい実績を残しています。
先輩方の後を追えるよう、福井県で開催される全国大会出場を目指し、練習に励みます。
4月19日(水)5・6時間目に3年生総合実習が行われました。果樹班では、新伸びた枝(新梢)の管理を行いました。また、気温も暖かくなってきたこともあり、毎日の実習による観察は重要です。生育調査もこまめに実施し、農業を学び、高品質な生産物を地域へ届けたいと思います。