愛媛県立大洲農業高等学校

〒795-0064  大洲市東大洲15-1 

TEL 0893-24-3101  FAX 0893-23-5232

・令和8年4月に大洲高校と大洲農業高校は統合します。

   統合についてのQ&A(改訂版)はこちらです。

・中学生の皆さんへ 令和7年度の入学者選抜募集要項をアップロードしました。

  令和7年度特色入学者選抜募集要項

  令和7年度一般入学者選抜募集要項

⇒クリックしてください3月8日水害リスクを踏まえた防災まちづくりについて・報告会チラシ

・【生徒・保護者の皆様へ】→悪天候時には、非常変災時の対応をご確認ください。

・愛媛県県立学校振興計画について⇒ コチラ

各種奨学金の募集要項を掲載しました。

・令和6年度スクールポリシー(PDF形式)

 

大農ブログ

卒業生へのメッセージカードの作成

2023年3月1日 17時00分

3月1日(水) 家庭クラブ活動で卒業生へのメッセージカードの作成を2月に2年生で実施しました。それぞれの思いを込めて手作りし、1日の卒業式でプレゼントすることができました。

 

第74回卒業証書授与式が挙行されました

2023年3月1日 12時37分

3月1日(水) 卒業証書授与式が挙行され、76名の生徒が巣立っていきました。今年度は在校生も同席し、卒業生の堂々とした立派な姿を間近で見ることができました。高校3年間で培った様々な力を十分に発揮して、これからの人生を切り拓いていってください。 

卒業式証書授与式前日

2023年2月28日 17時00分

 

2月28日(火) 卒業式前日の今日、3年生は学農連入会式、同窓会入会式に続いて、在校生も参加しての表彰伝達、表彰式、卒業式予行を終えました。3年生を送る会ではスライドショーと在校生からのメッセージが送られました。明日はいよいよ卒業式です。思い出に残る式にしましょう。 

 

第3回学校関係者評価委員会の開催

2023年2月21日 09時11分

2月20日(月) 第3回学校関係者評価委員会を行いました。ここ2年は書面開催でしたが、今年度は対面での会議を開くことができました。学校の取り組みについて報告をした後、委員の方々から貴重な御意見・御感想等をいただきました。今後の学校運営に反映させます。ありがとうございました。

学年末考査

2023年2月21日 09時10分

2月21日(火) 本日から1・2年生の学年末考査が始まりました。1年間の成果を精一杯発揮できるよう考査に臨みます。