平成31年4月2日(火)より大洲農業高校
のホームページが新しくなりました。
旧ホームページはこちらから

「寒い寒い」と言いますが・・・・

2025年1月11日 17時03分
生産科学科

PXL_20250110_041906839

PXL_20250110_041839865 PXL_20250110_041900524

このとおり、元気でした。

大洲農業は楽しい 雪が降った 農場課がホームページの当番だった

デートDV防止出前講座

2025年1月10日 17時41分

1月10日(金)、3年生がデートDV防止出前講座を受講しました。大洲市人権擁護委員の皆様を講師にお迎えし、動画を見ながらデートDVの内容や対応方法について学びました。

IMG_1031IMG_1033

事例を見ているとより身近に感じたようで、近くの人と意見を言い合う場面も見られました。

IMG_1040IMG_1035IMG_1047IMG_1052

「相手の気持ちを尊重しつつ、自分の意思もきちんと伝える」というのは、パートナーだけでなく、誰と接するうえでも大切なことですね。他者を尊重し、困ったときは周りに助けを求め、自分も誰かを支えられる、素敵な人を目指しましょう🌸

凧作り~3年生保育実践・2年生保育基礎~

2025年1月10日 12時25分

雪景色の中、1月24日の東大洲こども園との交流学習~凧揚げ~の準備をしました。前日に、3年生の保育実践選択者らが、凧作りの下準備を手伝ってくれ、2年生の保育基礎選択者が仕上げました。ビニール袋で凧の型どりをし、牛乳パックで持ち手を作りました。タコ糸がもつれてしまった生徒も…数人

グラウンドでの凧揚げ、とても楽しみです!

IMG_3169IMG_3171

IMG_3172IMG_3198

IMG_3201IMG_3204

IMG_3205IMG_3207

愛媛新聞に掲載! 「全国農業高校お米甲子園2024」で金賞受賞!

2025年1月9日 09時56分

 愛媛新聞に掲載されました! 【掲載許可番号】d20250109-02

 「全国農業高校お米甲子園2024」が山梨県北杜市で開催され、本校の生産科学科作物班の生徒が「金賞」に輝きました! おめでとうございます。以下は、「土魂上(どこんじょう)白米プロジェクト」チームの写真です。

12881

3学期が始まりました!

2025年1月8日 10時21分

1月8日(水)大洲がこの冬一番の寒さを迎える中、3学期が始まりました。

始業式の校長式辞では、3年生に向けて、残りわずかとなった高校生活を大切に過ごしてほしい、1、2年生に向けて、来年度につながる学期にしてほしい、とのお話がありました。

100_0962

表彰伝達では、果樹班や吹奏楽部の活躍が紹介されました。

100_0964

続いて行われた冨士会役員任命式では、生徒会・農業クラブ・家庭クラブの新役員が任命され、生徒会長の村井さんが、冨士会を代表してあいさつをしました。

生徒会役員

生徒会

農業クラブ役員

農ク

家庭クラブ役員

家庭ク

冨士会役員

冨士会

謹賀新年

2025年1月2日 22時00分

あけましておめでとうございます!

今年も、生徒、職員ともに精一杯頑張ります。

よろしくお願いいたします。

IMG_1577

冬休み課外授業(補習)最終日

2024年12月27日 11時43分

12月27日(金)今日は今年最後の課外授業(補習)でした。寒さに負けず、英語、国語、数学、社会など、それぞれの課題や目標に向かってみんな集中して学習しています。少人数制で、先生に何でも聞けるのが大農の良いところです。来年も頑張ろう!

PXL_20241227_011935361

PXL_20241227_015234169

PXL_20241227_023725079.MP

PXL_20241227_023546841.MP

よくがんばりました

冬休み時間外実習

2024年12月26日 20時49分
食品デザイン科

12月25日(水)、26日(木)に12R冬休みの実習を行いました⛄️

今年はスポンジケーキを焼き、生クリームとイチゴでデコレーションしました🍓✨

IMG_7129IMG_7141

IMG_7100

IMG_7105IMG_7147

2人1人組で協力して作業出来ました!

デコレーションは各々の個性が出る仕上がりになりました!

IMG_7167

2日過ぎてしまいましたが、メリークリスマス🎄

来年の実習もお楽しみに!

12R スポンジケーキ 実習 メリークリスマス

第48回 全日本アンサンブルコンテスト愛媛県大会南予地区予選 ♪

2024年12月25日 16時31分

 12月25日(水)、西予市宇和文化会館にて、第48回 全日本アンサンブルコンテスト愛媛県大会南予地区予選が行われました。♬ ♪

 ①金管六重奏の部 ⇒ 銀賞

 ②管打七重奏   ⇒ 銀賞 2部門ともに銀賞受賞!!

 吹奏楽部の皆さん、おめでとうございました。

 めっちゃかっこよかったですよ・・・!

3

2

1