体育祭準備 !
2023年9月1日 15時29分9月1日(金)、明日の体育祭に向けて学年練習、準備等を行いました。
生徒の活躍を、少しだけ紹介します。
|
愛媛県立大洲農業高等学校 |
||
|
〒795-0064 大洲市東大洲15-1 TEL 0893-24-3101 FAX 0893-23-5232 |
||
|
・11月8日(土)農業祭開催!! ・令和8年4月に大洲高校と大洲農業高校は統合します。
⇒ 統合についてのQ&A(改訂版)はこちらです。 新着! 制服お披露目 ⇒クリックしてください3月8日水害リスクを踏まえた防災まちづくりについて・報告会チラシ ・【生徒・保護者の皆様へ】→悪天候時には、非常変災時の対応をご確認ください。 ・愛媛県県立学校振興計画について⇒ コチラ |
||
|
|
||
9月1日(金)、明日の体育祭に向けて学年練習、準備等を行いました。
生徒の活躍を、少しだけ紹介します。
8月31日(木)、体育祭の予行練習を行いました。
天候不順のため、グラウンド、体育館、武道場、各教室での準備等となりました。
各ブロックが一丸となり、本番に向けて調整中です。
8月30日(水)、午後は体育祭全体練習がありました。
各ブロック(黄雷:2年生、青龍:1年生、紅蓮:3年生)の応援練習があり、声出し、型の確認作業等を行っていました。
本番が楽しみです・・・。
8月30日(水) 生産科学科1年生「総合実習」で、五郎地区の赤橋「やすらぎの花畑」の種播きを行いました。今回は、1年生20名で2つの畑にコスモスの種を播き、直前の大雨に見舞われましたが、無事完了させました。11月ごろに見ごろを迎える予定です。
8月29日(火)の午後、体育祭全体練習を行いました。
開・閉会式、入場行進、体操、応援練習等です。
本番に向けて、いい感じです。