大農100周年ロゴ_HP-01

愛媛県立大洲農業高等学校

〒795-0064  大洲市東大洲15-1 

TEL 0893-24-3101  FAX 0893-23-5232

・【生徒・保護者の皆様へ】→悪天候時には、非常変災時の対応をご確認ください。

・愛媛県県立学校振興計画について⇒ コチラ

各種奨学金の募集要項を掲載しました。

・令和6年度スクールポリシー(PDF形式)

 

大農ブログ

食品デザイン科1年生調理実習最終回(卵焼きテスト)の実施

2022年11月21日 15時09分
食品デザイン科

11月21日(月) 食品デザイン科1年生の「家庭総合」の授業では、調理実習最終回で「五目鶏めし・若たけ汁」と「卵焼きテスト」を実施しました。様々な見た目、味付けでしたが、ほとんどの者がしっかりと練習を積んで今日頑張っていました。

〈吹奏楽部〉高文祭に参加しました

2022年11月21日 10時13分

11月20日(日) 第36回愛媛県高等学校総合文化祭吹奏楽部門に出場しました。今年度も、長浜高校と合同ステージで演奏しました。合同練習の機会が少なく、音を揃えることが大変でしたが、より良いサウンドを求めて、各校練習に励みました。本番では、観客の方々に私たちの音楽をお届けすることができてよかったです。

〈演奏曲目〉

・アルセナール 作曲:J.ヴァンデルロースト

・さよならエレジー 作曲:石崎ひゅーい

南予企業魅力発信イベントを開催しました。

2022年11月18日 14時49分

11月18日(金) 1・2年生を対象とした南予企業魅力発信イベント(合同企業説明会)を実施しました。本日は21社が集まり、生徒はそれぞれのブースに分かれて企業担当の方の話を聞きました。進路意識を高め、南予地域で暮らすことの魅力を再確認できる貴重な機会となりました。御協力いただいた企業の皆様、ありがとうございました。

豊年踊り

2022年11月17日 18時51分
生産科学科

11月17日(木) 生産科学科1年生は、大洲市長浜の伝統芸能「豊年踊り」を教わりました。「豊年踊り」とは、「お米の田植え」、「草取り」、「稲刈り」、「束ね」、「脱穀」、「とうみ」、「もみすり」、「万石」、「米つき」、「年貢納め」までの12の工程を大正時代の農具を人間に置き換えて、明るくユーモラスな踊りとして表現したものです。

来月の収穫感謝祭に向けて、一丸となって練習を積んでいきます!

 

生産科学科2年生 企業・農家研修

2022年11月17日 16時32分
生産科学科

11月17日(木) 生産科学科2年生32名が企業・農家研修を実施し、宇和島市の「ベルグアース」と大洲市菅田でスマート農業を実践している沖野さんを訪問しました。
ベルグアースでは、高い接ぎ木苗の栽培や品質保持技術を学びました。山口社長自らご講話いただき、不便な地域でも工夫次第で稼ぐことができると、貴重なお言葉をいただきました。

大洲市菅田で農業をされている沖野さんは本校のOBであり、GPS付きのトラクターや田植え機、ドローンを最大限に活用し、大規模な農業を効率よく実践されていました。生徒たちは最先端の農業機器に興味を持ち、熱心に話を聞くことができました。

本研修にご協力いただいた全ての皆様に感謝を申し上げます。