6月26日(月)今年度対象教職員が救急法講習会を受講しました。大洲消防署より講師をお招きし、3時間講習と90分講習に分かれて実施した本講習では、心肺蘇生法やAEDの利用、運搬や異物除去などを実践しました。
積極的に質問される先生が多くおり、みなさん真剣に講習会に取り組んでいました。心肺蘇生法では、想像以上の重労働にヘトヘトになりながらも、無事講習を修了しました。もしものとき、生徒はもちろん、まわりの人々の命を救う強い意志を持って、今後も研鑽を積んでまいります。

3年生
6月24日(土)食品デザイン科3年生「ファッション造形基礎」選択の6名が、技術検定和服2級「甚平」の製作を行いました。暑さ対策で、体操服での受検となりましたが、集中して3時間以内にほとんどの者が完成しました。結果が楽しみです。




第105回全国高校野球選手権愛媛大会の組み合わせ抽選会が道後のにぎたつ会館にて行われ、野球部主将、森本太陽さん(大洲北)が出席しました。
抽選の結果、一回戦は八幡浜工業高校と対戦します。7/15(土)10:00より宇和島の丸山球場にて行われます。
今年は吹奏楽部の演奏、応援団、全校生徒の声援で野球部を応援します。
なお、開会式は7/13(木)に坊ちゃんスタジアムにて行われます。残り3週間、精一杯練習を重ねベストな試合を行いたいと思います。
大農野球部を応援よろしくお願いします。

