愛媛県立大洲農業高等学校

〒795-0064  大洲市東大洲15-1 

TEL 0893-24-3101  FAX 0893-23-5232

・令和8年4月に大洲高校と大洲農業高校は統合します。

   統合についてのQ&A(改訂版)はこちらです。

・中学生の皆さんへ 令和7年度の入学者選抜募集要項をアップロードしました。

  令和7年度特色入学者選抜募集要項

  令和7年度一般入学者選抜募集要項

⇒クリックしてください3月8日水害リスクを踏まえた防災まちづくりについて・報告会チラシ

・【生徒・保護者の皆様へ】→悪天候時には、非常変災時の対応をご確認ください。

・愛媛県県立学校振興計画について⇒ コチラ

各種奨学金の募集要項を掲載しました。

・令和6年度スクールポリシー(PDF形式)

 

大農ブログ

3日目 中正紀念堂訪問(台湾修学旅行)

2023年10月17日 12時35分
2年生

総統府に続いて訪れたのは中華民国初代総統蒋介石を称えた中正紀念堂です。

建物は大理石で作られていて圧巻でした。

IMG_1781

IMG_1783

中には蒋介石直筆の文書や、各国からの貴重な贈呈品などが飾られていました。

建物の4階には巨大な蒋介石の像があります。(蒋介石は中国本土に戻ることを願っていたため、この像も中国の方向を向いているそうです。)

IMG_1796

11時からは、蒋介石の像を守る軍隊さんの交代式がありました。およそ8分間行われ、厳粛な雰囲気に圧倒されました。

IMG_1812

IMG_1822

3日目 総統府訪問(台湾修学旅行)

2023年10月17日 12時26分
2年生

3日目の最初に訪れたのは「総統府」です。日本統治時代に建てられた総統府について、ボランティアの方に教えていただきました。

IMG_1731

IMG_1745

台湾の歴史文化、政治の変遷について学び、見学した建物を上から見ると日本の日の字になっていることや、総統府の建物が建設当時台湾の中で最も高い建物であったことなども知りました。

IMG_1773

IMG_1768

最後の1枚は、素敵な中庭の前での記念写真です✨

東京に到着しました!

2023年10月17日 11時10分
2年生

11月17日(火)関東班は無事松山空港を出発し、羽田空港に到着しました。

いよいよ、東京研修です。今日はこの後、八景島シーパラダイスと農林水産省へ行く予定です。

IMG_8240

IMG_1609

IMG_1603

3日目 朝食(台湾修学旅行)

2023年10月17日 09時06分
2年生

おはようございます。台湾班の3日目が始まりました。朝食のバイキングが昨日とは変わっていて、ウキウキの生徒(と教員)たちです。

IMG_1720

IMG_1722

IMG_1723

どれが1番美味しかったか生徒にアンケートをとったところ、、、

IMG_1724

人気NO.1は薯塊(ハッシュドポテト)でした。

関東修学旅行開始!

2023年10月17日 06時45分
2年生

10月17日(火)いよいよ関東班の修学旅行が始まりました。朝早い集合でしたが、遅刻する事なくみんな元気に学校を出発することができました。

3泊4日、楽しく過ごす様子をどんどんアップしていきます。次の投稿をお楽しみに!

IMG_8231

IMG_1591