生産科学科
10月24日(火)熊本県で、日本学校農業クラブ全国大会プロジェクト発表会のリハーサルが行われました。8月の四国大会を勝ち抜き、2か月間練習を重ねてきたプロジェクト活動もいよいよ明日が本番です。地域農業が抱える課題の解決に向けて取り組んできた活動の成果を自信を持って発表します!



10/21(土)
11月に行われる国際教育研究協議会で吹奏楽部が演奏します。
その日に向けて、岡山県のくらしき作陽大学から、一緒に演奏していただく先生方にお越しいただき、初合わせを行いました。
楽譜も本校吹奏楽部用に書き直していただき、部員はドキドキしながら今日を迎えました。
2年生が修学旅行明けということで、あまり練習は進んでいませんが、なんとか通るようにはなりました。
大体の流れは把握できたので、残り2週間ほどで頑張って仕上げたいと思います。
丁寧にご指導いただき、できなかったところが少しずつできるようになってきました。
普段とは異なる雰囲気で、とても良い時間でした。
11月は本番がたくさんあるので、一つ一つ丁寧に仕上げていきます。
私たちの演奏を是非お聴きいただけたらと思います。

2年生
10月20日(金)関東修学旅行最終日の今日は、「チームラボ」と「横浜中華街」に行ってきました!
「チームラボ」では施設内の至る所で、水や花に囲まれた庭園を体感する事ができました。
「横浜中華街」では、お昼ご飯を食べたあと、中華街の散策をしました。美味しい中華料理と美味しいスイーツも堪能出来ました。
これから、空港で手続きを済ませ飛行機の搭乗を待つだけです。
この4日間、大きな問題もなく過ごすことが出来ました。班長になった生徒や班員全員が、多くの苦労の中沢山の経験と学びを得ることが出来たと思います。今回の体験を元に、今後の学校生活の中で、大いに活躍をしてもらいたいと思います。
〈チームラボ〉





〈横浜中華街〉


〈解団式〉

