大洲農業高等学校校章

愛媛県立大洲農業高等学校

〒795-0064  大洲市東大洲15-1 

TEL 0893-24-3101  FAX 0893-23-5232

   ・11月8日(土)に開催した農業祭は天候にも恵まれ、盛大に終えることができました。多くの保護者、地域の方々に御来校いただきあました。ありがとうございました。今後とも、大洲農業高校の応援をよろしくお願いいたします。

 

・令和8年4月に大洲高校と大洲農業高校は統合します。

   統合についてのQ&A(改訂版)はこちらです。

      新着! 制服お披露目

⇒クリックしてください3月8日水害リスクを踏まえた防災まちづくりについて・報告会チラシ

・【生徒・保護者の皆様へ】→悪天候時には、非常変災時の対応をご確認ください。

・愛媛県県立学校振興計画について⇒ コチラ

各種奨学金の募集要項を掲載しました。

・令和7年度スクールポリシー(PDF形)

 

大農ブログ

令和5年度愛媛県学校農業クラブ連盟 第1回各種発表県大会が開催されました

2023年7月26日 16時25分

7月25、26日 五十崎自治センターで、愛媛県学校農業クラブ連盟第1回各種発表県大会が行われました。愛媛県内の農業科の生徒が集まり、各学校での取組について発表しました。本校は、プロジェクト発表Ⅱ類で果樹班が「バショウに関する研究」で昨年度に引き続き最優秀賞を獲得することができました。果樹班は8月23、24日に香川県で開催される四国大会へ出場します。そして、10月に熊本県で行われる全国大会に出場できるよう、しっかり準備して四国大会に臨みたいと思います。

進路決定の夏

2023年7月26日 09時25分

7月26日(水)毎日暑い日が続いているなか、3年生は進路実現に向けて意欲的に活動しています。就職では応募前見学の日程調整をしたり、進学ではインターネット出願をしたりと自分で行動しています。進路課の掲示板には先輩の進路先も掲示しているので、ぜひ参考にしてください。

進学補習

2023年7月24日 11時30分

7月24日(月)本校では夏休みの午前中、進学補習を実施しています。今日も暑い中、それぞれの進路に向けて集中して取り組んでいます。農業クラブ活動や部活動、実習なども行われ、忙しい夏休みです。

全国高校野球選手権大会 2回戦

2023年7月20日 13時54分

 2回戦、新居浜東高校と対戦しましたが、残念ながら敗れました。しかし、全員野球で最後まで頑張りました。地域の方を含め、熱い応援等、本当にありがとうございました。

【掲載許可番号d20230720-05】

全国高等学校野球選手権愛媛大会2回戦目 報告

2023年7月19日 15時25分

7月19日(水)

 本日は、西条ひうち球場にて全国高等学校野球選手権愛媛大会が行われました。

本校は、新居浜東高校との試合をし、1-8という結果で敗退してしまいましたが、選手だけではなくチーム大農として盛り上げることができました。

 

 

 

 

 

 

 試合内容としても白熱し最終回まで選手たちは雄姿を見せてくれました。

このすばらしい姿と健闘を讃えるとともに応援してくださり支えてくださった方々に感謝を申し上げます。ありがとうございました。