月曜日はカウンセリングの日
2025年4月17日 15時46分公認心理師、発達臨床心理士の資格を持つスクールカウンセラーがカウンセリングを行っています。生徒の皆さんはもちろん、お子様の教育に関することであれば、保護者も相談できます。
愛媛県立大洲農業高等学校 |
||
〒795-0064 大洲市東大洲15-1 TEL 0893-24-3101 FAX 0893-23-5232 |
||
・8月13日(水)~15日(金)は、学校閉庁日です。 ・令和8年4月に大洲高校と大洲農業高校は統合します。
⇒ 統合についてのQ&A(改訂版)はこちらです。 新着! 制服お披露目 ⇒クリックしてください3月8日水害リスクを踏まえた防災まちづくりについて・報告会チラシ ・【生徒・保護者の皆様へ】→悪天候時には、非常変災時の対応をご確認ください。 ・愛媛県県立学校振興計画について⇒ コチラ |
||
|
||
公認心理師、発達臨床心理士の資格を持つスクールカウンセラーがカウンセリングを行っています。生徒の皆さんはもちろん、お子様の教育に関することであれば、保護者も相談できます。
天候が心配されましたが、明日9月6日(土)予定どおり第74回体育祭を行います。
日時:9月6日(土)9:00~
場所:大洲農業高校 グラウンド
テーマ「Main Stage ~自分たちで紡ぐStory~」
生徒たちの若さ溢れる姿を、御家族、御近所お誘いあわせの上、是非御覧ください。
※駐車場は大洲市体育館第2駐車場、よんやく駐車場(事務所前の軒下には駐車を御遠慮ください)、学校横の駐車場となっています。なお、近隣のコンビニエンスストア、商業施設への駐車は御遠慮ください。
9月2日(火)の放課後、本校会議室にて大洲市議会議員選挙の期日前投票が行われました。
体育祭準備打ち合わせや準備もありましたが、その合間を縫って投票に来る生徒もいました。
夏休みが明けました。地域の皆さん、中学生の皆さん、お元気ですか?
今日もグランドで何やら生徒たちがワイワイしています。
大洲が暑いのは、生徒たちの熱意のせいかもしれません。嬉しいことです。
9月6日に体育祭が開催されます!素晴らしい体育祭となりますように!