大農フラワーアレンジメント教室
2024年12月4日 21時25分生産科学科草花班が、「大農フラワーアレンジメント教室」を開校!JA愛媛たいき女性部30名の皆様をお迎えし、クリスマストピアリーを作成しました。
地域の方々との交流を深めながら、今日は教える側の立場になり、満足のいく作品に仕上げていただきました。これからもたくさんの活動を通して、大農の魅力を発信していきます!
生産科学科 大農フラワーアレンジメント教室 もうすぐクリスマス 大農は楽しい
愛媛県立大洲農業高等学校 |
||
〒795-0064 大洲市東大洲15-1 TEL 0893-24-3101 FAX 0893-23-5232 |
||
・令和8年4月に大洲高校と大洲農業高校は統合します。
⇒ 統合についてのQ&Aはこちらです。 ・【生徒・保護者の皆様へ】→悪天候時には、非常変災時の対応をご確認ください。 ・愛媛県県立学校振興計画について⇒ コチラ |
||
|
||
生産科学科草花班が、「大農フラワーアレンジメント教室」を開校!JA愛媛たいき女性部30名の皆様をお迎えし、クリスマストピアリーを作成しました。
地域の方々との交流を深めながら、今日は教える側の立場になり、満足のいく作品に仕上げていただきました。これからもたくさんの活動を通して、大農の魅力を発信していきます!
生産科学科 大農フラワーアレンジメント教室 もうすぐクリスマス 大農は楽しい12月4日(水)期末考査最終日、午後から第2回家庭クラブ料理講習会を行い、18名が参加しました。河原学園の先生方によるご指導のもと、「フォンダンショコラ」を作りました。焼き時間が短いので手早く完成できました。これからもお菓子作りに興味を持つ生徒が増えるといいですね。
美術部は、国立大洲青少年交流の家からの依頼で、50周年記念玄関ガラスアートを大洲高校と協同で制作しました。11月23日(土)には、50周年記念式典に参加し、感謝状をいただきました。作品は、大洲の四季をイメージしたもので、本校は夏と秋を担当しました。夏は、カヌー、鵜飼いや花火で、秋は大洲城の紅葉で季節を表現しました。
本日は、課題研究で使用する材料の小麦粉を求めて、「愛たい菜」さんへお邪魔しました。我々が現在求めている材料はズバリ、「国産小麦粉」です。
近年の不安定な世界情勢の中で、国内での食糧自給率を高めるべく、国産小麦粉を用いた加工品の開発に挑戦します!
食から地域を盛り上げるために、今後も研究・開発頑張りますので、応援よろしくお願いします!
11月22日(金)食品ビジネスコースの3年生が、4月から取り組んできたプロジェクト活動も、いよいよまとめの時期を迎えました。研究の過程を振り返り、データを確認しながら発表の準備を進めています。
プロジェクト活動