生産科学科
11月14日(木) 生産科学科2年生が、企業研修で松山市のオオノ開発を訪問しました。アグリ事業部では、イチゴの新品種の育成や高度な栽培技術を教えていただき、貴重なお話を伺いました。
午後からは、野菜苗生産を行っている村田農場を訪問しました。年間でおよそ500万鉢を出荷している大規模農場で、堆肥製造や機械化された接木生産の現場を見せていただきました。
本研修にご協力いただいた全ての皆様に、心からお礼を申し上げます。
お昼は、オオノ開発グループ系列の「マテラの森」で休憩。弁当持参の生徒がいれば、名物の豚丼を堪能している生徒もいました。これもまた、大事な研修です!
生産科学科
農業研修
育種がすごい!
豚美味しい!
11月14日(木)
本日は、夏休み課題で提出した、税の作文で3年2組 横久保さんが
「大洲喜多租税教育推進協議会長賞」を受賞しました。
それに伴い、大洲税務署長 橘 義治 様にお越しいただき、賞状と賞品を授与していただきました。
また、税についてのお話もいただきとても貴重な時間になりました。
ありがとうございました
11月9日(土)農業祭にて、私たち吹奏楽部も発表させてもらいました。
写真は前日の練習風景です。楽しそうですね...(笑)
記念農業祭ということで、100年を振り返りたかったのですが、なかなかハードなことに気付き…。懐かしい曲をまじえながら、演奏させていただきました。先生方にも歌や楽器で参加いただき、盛大に終えることができたように思います。
豊年踊りの際に写真を撮ってみましたが、たくさんの方が来られていました。
私たちの演奏をお聴きいただいた方、ありがとうございました。
11月10日(日)大洲市民音楽祭にて、単独で1曲、大洲高校吹奏楽部と合同で2曲演奏しました。本校のみで演奏した曲は、今週末に行われる高等学校総合文化祭でも演奏する曲です。大洲高校さんと演奏した曲はトトロメドレーと風のプロフィールです。
この写真も練習時です。
どの曲も一生懸命演奏させていただきました。翌日、外部の方からお褒めのお電話をいただき、部員一同大変嬉しく思います。一生懸命やってきたことに対して、このように評価していただき、本当にありがとうございました。
そして、11月17日(日)高等学校総合文化祭にて演奏します。14:30頃本番予定です。残り数日、部員全員で良い音楽を作りあげます。これからも応援よろしくお願いいたします。
11月14日(木)課題研究現場実習班(東大洲こども園)では、念願の「園児さんと一緒にお弁当を食べる」ことが叶いました。なかなか実現できず…でも今日は遠足…子ども達は、市のバスで大洲城やフラワーパークに行き、帰ってから園でお弁当タイムになりました。
生徒たちは、園庭で小さいクラスの園児さんと外遊びをしながら帰りを待ちます。
待ちに待ったお弁当タイム!とてもカワ(・∀・)イイ!!お弁当が並んでいます。
「おねえちゃんのおべんとうもかわいい‼自分で作ったの⁈」
「ううん…おかあさんが、頑張ったの(⋈◍>◡<◍)。✧♡」
聞きながら爆笑してしまいました!
お弁当、一緒に食べてくれてありがとう♡♡♡♡♡