月曜日はカウンセリングの日
2025年4月17日 15時46分公認心理師、発達臨床心理士の資格を持つスクールカウンセラーがカウンセリングを行っています。生徒の皆さんはもちろん、お子様の教育に関することであれば、保護者も相談できます。
愛媛県立大洲農業高等学校 |
||
〒795-0064 大洲市東大洲15-1 TEL 0893-24-3101 FAX 0893-23-5232 |
||
・8月13日(水)~15日(金)は、学校閉庁日です。 ・令和8年4月に大洲高校と大洲農業高校は統合します。
⇒ 統合についてのQ&A(改訂版)はこちらです。 新着! 制服お披露目 ⇒クリックしてください3月8日水害リスクを踏まえた防災まちづくりについて・報告会チラシ ・【生徒・保護者の皆様へ】→悪天候時には、非常変災時の対応をご確認ください。 ・愛媛県県立学校振興計画について⇒ コチラ |
||
|
||
公認心理師、発達臨床心理士の資格を持つスクールカウンセラーがカウンセリングを行っています。生徒の皆さんはもちろん、お子様の教育に関することであれば、保護者も相談できます。
最終日になりました。
お天気に恵まれて、気持ちの良い晴れ模様です。
体調を悪くする生徒もなく元気に朝を迎えました。
少々お疲れ気味の方も。
さて、みんなでの食事や研修も、終わりが近づいてきました。
修学旅行を通して、仲のいい友だちはもちろん、普段話したことのない友だちとも、仲を深めることができたのではないでしょうか。
本日は、スモールワールドからお台場、劇団四季とまだまだ内容盛りだくさん。
満喫して、実りのある修学旅行にしたいと思います。
2年生 修学旅行 最終日 スモールワールド お台場 劇団四季 いいね大農本日は一日ディズニーシーでした!
台風の影響で暴風の中、徒歩でベイサイドステーションへ。向かい風だと全く前に進まなかった…。
そして、各自、自由にパーク内を楽しんだようです。
教員もパーク内をウロウロしましたが、やはり広いので中々生徒に会えず…。少ないですが、様子をお見せします。
夜の集合時間には、全班余裕を持って行動でき、予定通りホテルへ戻ってきました。
先程点呼が終わりましたが、多くの生徒が既に夢の中でした。
修学旅行も3日が終わり、残すところあと1日になりました。明日が最終日ですが、盛りだくさんの日程となっています。
無事に帰るまでが修学旅行です。
ラスト1日楽しみながら、たくさん学んできます。
今日は、いよいよ待ちに待った東京ディズニーシーです。
天気が心配でしたが、大丈夫そうです。テーマパークでお土産を買ったり、アトラクションで楽しく過ごせそうです。よかったです。
ホテルからモノレールに乗って、ディズニーシーへ向かいます。
「行ってきます!」
ワクワクしながら、元気よく出発して行きました。
いってらっしゃい!!みなさん楽しんできてください。
2年生 修学旅行 ハロウィン ディズニーシー いいね大農