実験室のお引越し
2025年5月8日 08時49分5月7日(水)今年度、食品デザイン科教棟の応用微生物実験室(通称:オービ室)は工事が予定されています。その間、特別教棟2階の化学実験室を使わせてもらうことになりました。今日は食品ビジネスコース2年生の総合実習で、顕微鏡を移動させました。実験台を拭いて、電源を確保し、プロジェクターをセットしたら落ち着いた感じです。さすが2年生!てきぱきと考えて行動し、顕鏡実験ができました。
愛媛県立大洲農業高等学校 |
||
〒795-0064 大洲市東大洲15-1 TEL 0893-24-3101 FAX 0893-23-5232 |
||
・令和8年4月に大洲高校と大洲農業高校は統合します。
⇒ 統合についてのQ&A(改訂版)はこちらです。 ⇒クリックしてください3月8日水害リスクを踏まえた防災まちづくりについて・報告会チラシ ・【生徒・保護者の皆様へ】→悪天候時には、非常変災時の対応をご確認ください。 ・愛媛県県立学校振興計画について⇒ コチラ |
||
|
||
5月7日(水)今年度、食品デザイン科教棟の応用微生物実験室(通称:オービ室)は工事が予定されています。その間、特別教棟2階の化学実験室を使わせてもらうことになりました。今日は食品ビジネスコース2年生の総合実習で、顕微鏡を移動させました。実験台を拭いて、電源を確保し、プロジェクターをセットしたら落ち着いた感じです。さすが2年生!てきぱきと考えて行動し、顕鏡実験ができました。