【修学旅行】自主研修〜出発〜
2024年10月9日 10時15分都内自主研修へ出発です。
他校の修学旅行生、一般の方の出発と重なってしまいエレベーターは大混雑。
そして、天候は昨日より悪く、雨も風も強いです。
この自主研修、班ごとに事前に研修計画を立てています。
電車の乗り方もリサーチ済み。
多くの生徒がスマホに交通系ICカードを登録していました。
計画どおり移動できるといいですね。
(追記 ホテルすぐ近くの水道橋駅で、早速迷っている生徒多数との報告ありです。)
気をつけていってらっしゃい!
|
愛媛県立大洲農業高等学校 |
||
|
〒795-0064 大洲市東大洲15-1 TEL 0893-24-3101 FAX 0893-23-5232 |
||
|
・11月8日(土)農業祭開催!! ・令和8年4月に大洲高校と大洲農業高校は統合します。
⇒ 統合についてのQ&A(改訂版)はこちらです。 新着! 制服お披露目 ⇒クリックしてください3月8日水害リスクを踏まえた防災まちづくりについて・報告会チラシ ・【生徒・保護者の皆様へ】→悪天候時には、非常変災時の対応をご確認ください。 ・愛媛県県立学校振興計画について⇒ コチラ |
||
|
|
||
都内自主研修へ出発です。
他校の修学旅行生、一般の方の出発と重なってしまいエレベーターは大混雑。
そして、天候は昨日より悪く、雨も風も強いです。
この自主研修、班ごとに事前に研修計画を立てています。
電車の乗り方もリサーチ済み。
多くの生徒がスマホに交通系ICカードを登録していました。
計画どおり移動できるといいですね。
(追記 ホテルすぐ近くの水道橋駅で、早速迷っている生徒多数との報告ありです。)
気をつけていってらっしゃい!