MISSION 樹木を角刈りにせよ!
2024年6月6日 19時08分適度に雨が降り、生垣に生命力があふれています(伸び放題)。
そこで、「綺麗いに刈り込みましょう」という活動が展開。
紐に沿って刈ります(真っすぐになるから)
大洲農業高校には「造園科」はありませんが、いい感じです。
最初の写真と比べると、成果がよく分かります。
次は、丸刈りに挑戦しますか?!
生垣の刈込 楽しい実習 造園? いろいろやります大洲農業
|
愛媛県立大洲農業高等学校 |
||
|
〒795-0064 大洲市東大洲15-1 TEL 0893-24-3101 FAX 0893-23-5232 |
||
|
・11月8日(土)に開催した農業祭は天候にも恵まれ、盛大に終えることができました。多くの保護者、地域の方々に御来校いただきました。ありがとうございました。今後とも、大洲農業高校の応援をよろしくお願いいたします。
・令和8年4月に大洲高校と大洲農業高校は統合します。
⇒ 統合についてのQ&A(改訂版)はこちらです。 新着! 制服お披露目 ⇒クリックしてください3月8日水害リスクを踏まえた防災まちづくりについて・報告会チラシ ・【生徒・保護者の皆様へ】→悪天候時には、非常変災時の対応をご確認ください。 ・愛媛県県立学校振興計画について⇒ コチラ |
||
|
|
||
適度に雨が降り、生垣に生命力があふれています(伸び放題)。
そこで、「綺麗いに刈り込みましょう」という活動が展開。
紐に沿って刈ります(真っすぐになるから)
大洲農業高校には「造園科」はありませんが、いい感じです。
最初の写真と比べると、成果がよく分かります。
次は、丸刈りに挑戦しますか?!
生垣の刈込 楽しい実習 造園? いろいろやります大洲農業