大洲農業高校のホームページへようこそ
    • ホーム
    • 学校紹介
    • 校長室より
    • 教育目標
    • スクール・ミッションとスクール・ポリシー
    • マニフェスト
    • 教育課程
    • 発行物
    • 沿革・校章・生徒数
    • 校歌
    • 総合的な探究の時間
    • 進路状況
    • 学校評価
    • 学校いじめ防止基本方針
    • えひめ教育月間
    • 校長室より
    • 1学期終業式式辞
    • 雨天時における野球応援の対応について
    • 2学期終業式式辞
    • 2学期始業式式辞
    • 3学期始業式式辞
    • 学科紹介
    • 生産科学科
    • 食品デザイン科
    • 部活動
    • 運動部活動方針
    • 文化部活動方針
    • 部活動一覧
    • 運動部
    • 陸上競技部
    • バスケットボール部
    • バレーボール部
    • 男子卓球部
    • 女子卓球部
    • 男子テニス部
    • 女子テニス部
    • サッカー部
    • 剣道部
    • 野球部
    • 文化部
    • 吹奏楽部
    • 美術部
    • 写真部
    • 文芸部
    • 茶道部
    • 華道部
    • 園芸バイテク部
    • VYS部
    • 郷土芸能部
    • ブログ
    • 大農日記
    • 生産科学科日記
    • 食品デザイン科日記
    • 証明書・入札・奨学金他
    • 生徒募集要項
    • 奨学金制度
    • 奨学金ダウンロード
    • 各種証明書
    • 校舎警備委託業務
    • 入札情報
    • お知らせ
    • 自動販売機設置に係る入札について
    • 入札結果のお知らせ(自動販売機設置)
    • イベント情報
    • 県総体
    • シンビジウム展
    • 食品デザイン科
    • GAP食材おもてなしコンテスト
    • 入学式
    • 体育祭
    • 農業祭
    • 大農開放講座
    • 卒業証書授与式
    • 学校行事
    • 4月・5月
    • 6月・7月
    • 8月・9月
    • 10月・11月
    • 12月・1月
    • 2月・3月
    • 照明器具
    • 改修工事
    • トイレ改修
    • /light
    • nyusatsu01
    • ホーム
    • 学校紹介
      学校紹介
      校長室より 教育目標 スクール・ミッションとスクール・ポリシー マニフェスト 教育課程 発行物 沿革・校章・生徒数 校歌 総合的な探究の時間 進路状況 学校評価 学校いじめ防止基本方針 えひめ教育月間
    • 学科紹介
      学科紹介
      生産科学科 食品デザイン科
    • 部活動
      部活動
      運動部活動方針 文化部活動方針 部活動一覧 運動部 陸上競技部 バスケットボール部 バレーボール部 男子卓球部 女子卓球部 男子テニス部 女子テニス部 サッカー部 剣道部 野球部 文化部 吹奏楽部 美術部 写真部 文芸部 茶道部 華道部 園芸バイテク部 VYS部 郷土芸能部
    • ブログ
      ブログ
      大農日記
    • 証明書・入札・奨学金他
      証明書・入札・奨学金他
      生徒募集要項 奨学金制度 奨学金ダウンロード 各種証明書 入札情報 お知らせ
    • イベント情報
    • 学校行事
      学校行事
      4月・5月 6月・7月 8月・9月 10月・11月 12月・1月 2月・3月

     

    学校からのお知らせ

    愛媛県立大洲農業高等学校

    インスタグラム

    @100ozunogyo2024

    ・大洲農業インスタグラムURL

    ・入札情報(2025/05/02)
    ・授業料等について
    ・非常変災時の対応について
    ・AED設置場所について

    ・ソーシャルメディア運用方針

    リンク一覧

    高等学校中等学校統合再編等関連情報

    とみすどうそうかい

    愛媛県の歌


    本校における新型コロナウイルス感染症対策

    1 発熱や咽頭痛、咳等の普段と異なる症状がある場合などには登校せず、自宅での休養をお願いします。

    2 毎日の体温測定の報告は不要です。

    3 気候上、可能な限り、換気に努めます。また、手洗いやうがいを励行し、咳エチケットを守るようお願いします。

    4 地域や学校において感染が流 行している場合などには、活動場面に応じて、「身体的距離の確保」「大声での発声を控える」などの措置を一時的に講じます。

    5 マスクの着用を求めないことを基本とします。ただし、感染流行時等には、教職員や生徒に着用を促すことがあります。

    2023年

    3月

    日 月 火 水 木 金 土
    26
    27
    ■
    28
    ■
    1
    ■
    2
    ■
    3
    ■
    4
    5
    6
    ■
    7
    ■
    8
    ■
    9
    10
    ■
    11
    12
    13
    14
    15
    ■
    16
    17
    ■
    18
    19
    20
    ■
    21
    22
    23
    ■
    24
    25
    26
    27
    ■
    28
    29
    30
    31
    1
    今月へ
    2 / 26
    (日)
    閉じる
    2 / 27
    (月)
    学年末考査(1・2年)
    式場準備
    大掃除
    閉じる
    2 / 28
    (火)
    学年末考査(1・2年)
    学農連入会式
    同窓会入会式
    表彰伝達
    賞状授与式
    卒業式予行
    卒業生を送る会
    閉じる
    3 / 1
    (水)
    卒業証書授与式
    閉じる
    3 / 2
    (木)
    考査返却用特時
    閉じる
    3 / 3
    (金)
    考査返却用特時
    閉じる
    3 / 4
    (土)
    閉じる
    3 / 5
    (日)
    閉じる
    3 / 6
    (月)
    考査返却用特時
    検査場清掃
    閉じる
    3 / 7
    (火)
    学力検査
    閉じる
    3 / 8
    (水)
    学力検査
    閉じる
    3 / 9
    (木)
    閉じる
    3 / 10
    (金)
    全校朝礼
    進路テスト⑤(2年生)
    閉じる
    3 / 11
    (土)
    閉じる
    3 / 12
    (日)
    閉じる
    3 / 13
    (月)
    閉じる
    3 / 14
    (火)
    閉じる
    3 / 15
    (水)
    短縮授業
    個人写真撮影
    閉じる
    3 / 16
    (木)
    閉じる
    3 / 17
    (金)
    大掃除④
    教科書販売
    閉じる
    3 / 18
    (土)
    閉じる
    3 / 19
    (日)
    閉じる
    3 / 20
    (月)
    表彰式
    修了式
    閉じる
    3 / 21
    (火)
    春分の日
    閉じる
    3 / 22
    (水)
    閉じる
    3 / 23
    (木)
    合格者オリエンテーション
    閉じる
    3 / 24
    (金)
    閉じる
    3 / 25
    (土)
    閉じる
    3 / 26
    (日)
    閉じる
    3 / 27
    (月)
    離任式
    閉じる
    3 / 28
    (火)
    閉じる
    3 / 29
    (水)
    閉じる
    3 / 30
    (木)
    閉じる
    3 / 31
    (金)
    閉じる
    4 / 1
    (土)
    閉じる
    901051
    今日 55
    昨日 330